Category: いろいろ

日常に戻りましたm(_ _)m

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

みなさん、
メールやLINE@、コメントにて励ましのお言葉をいただきまして、
本当に感謝しておりますm(_ _)m

必要な物があった何でも言ってください!
何か出来ることがありましたら、教えてください!
などのお言葉もいただき、
胸と目頭が熱くなりまし><

本当にありがとうございましたm(_ _)m

こちらは、断水も解除となりまして、
日常の生活にもどりました^^

ご心配をおかけしましたm(_ _)m

災害ボランティアの方も、
3連休の最終日を最後に、一区切りとさせてもらいました。

今回も、ナイトがお手伝いをしてくれました^^

災害ボランティア

また時間が取れたときには、お手伝いをしたいとは思っています。

私の住んでいる地域は、
うちを含め一部の場所が断水解除となりました^^

まだ一部断水のお宅もありますので、
はるばる沖縄の自衛隊さんが、
給水支援に来てくださっていました@@

給水支援

ありがとうございましたm(_ _)m

豪雨災害で、大変な七夕となりましたが。

7月7日から、
二十四節氣では【小暑】(しょうしょ)となりました。

この梅雨明けの時期は、
集中豪雨が起こりやすいのですが、
そのように災害まで起こってしまいましたね。

小暑は、夏の暑さがこれから本格的に暑くなりますよ!
という時期ですが。

今日のうちの外の氣温は38度。
室内の氣温は、35.5度@@

エアコンを23度に設定しても、
29度までしか下がりません^^;

小暑の次は【大暑】(たいしょ)。
大暑では、どんだけ暑くなるのでしょうか><

今回の豪雨災害では、
いろいろなことを経験し学びました。

一つは、【サバイバーズ・ギルト】。

サバイバーズギルトとは、
戦争や災害、事故や事件などで自分がけが助かったことに、
罪悪感などで苦しめられること。

うちの周辺地域では、
私の家一軒だけが浸水から助かったことに、
私は少しばかり罪悪感を感じてしまいました。

参考サイト【サバイバーズ・ギルト 被災者にかけるべき言葉は?】

サバイバーズ・ギルトになる人の気持ちが理解できた経験でした。

もう一つは。
警報や避難勧告(避難指示)が出た時は、
最低の事態を想定して、
早め早めの行動が大切であることを学びました。

うちは大丈夫かもしれないけど、
一応、避難しとくか!と。

天使の女王様がいつも言われているように、
【備えあれば憂いなし】が本当に大切だと実感しました。

課題が見つかり、
これまで以上に備えていこう思う、私でした。

話は変わりまして。

7月14日は、広島ミネラルショーに行ってまいりました^^

広島ミネラルショー1

広島ミネラルショー2

広島ミネラルショーでは、
竹原市からお越しのSさんとお会いしました^^

広島ミネラルショー3

Sさんも、今回の豪雨災害で何事もなかったようでしたので、
自分に出来ることをしていきたいと、
おっしゃっておられました^^

お声をかけてくださり、ありがとうございましたm(_ _)m

宅配便の方も、
集荷を受け付けてくださるようになりましたので、
ご注文いただいていたみなさんにはご迷惑をおかけしましたが、
これから発送業務をさせていただきたいと思っております。

指定日時にお届けできないこともあるかもしれませんが、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

アースエンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト  セラフィム・ウイザードリーhttp://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

Pocket


当たり前の幸せ 豪雨災害から学んだことと異常干支

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

今朝、
変な夢で目が覚めてしまいました。

夢で私はイナンナに、
「明日から、お別れじゃね」と言うと。

イナンナは料理をしながら、少しおどけて
「ほうじゃね^^ 」
と言うのです。

でも、そのおどけた表情は、
引きつっていて、
悲しみを、ぐっとこらえてのものであるのが分かりました。

私は、明日から家族みんなと長期間、
離れ離れになるみたいでした。

私は、
イナンナ、アイ、ナイト、ツキと、
当たり前のように一緒に居れたことが、
どんなに幸せなことであったか、
痛感している場面でした。

その別れる悲しみの感覚に、
目が覚めました。

夢で良かったと、
思いました。

今回、豪雨災害で体験したことから、
いろいろな当たり前のことが、
どんなに幸せなことか、
痛感したからかもしれません。

7月6日、7日。
みなさん知っての通り。
広島をはじめ、
沢山の地域で豪雨となりました。

私たちの島も、そうでした。

 画像の赤丸が私たちの島
2018土砂災害01
 ※クリックすると大きく見れます!

土砂災害02

土砂災害03

私たちは夕方、
島の中心地に買い物に行っていました。

地面の雨の溜まり具合に不安を感じながら。

2018豪雨災害1

お店から家に帰っていると、
アイのLINEのタイムラインに、
道の途中が土砂崩れで通行止めと連絡がありました@@

とりあえず、そこまで行ってみようと。

その場所まで行ってみると、
通行止めは本当のようで、
バケツをひっくり返したような雨の中、
警察官が立っており、
至急どこかに非難するように指示がありました。

傘もささずに外に出ると、
お風呂でシャワーを浴びている時のように、
息が出来ないほどの雨の量でした!

2018豪雨災害2

私は、
この海沿いの道に土砂崩れがあったということは、
どの迂回路も土砂崩れがあり、
車で家まで帰るのはリスキーと判断し、
とりあえず、
近くのフェリー乗り場へ避難することにしました。

 フェリー乗り場へ到着
2018豪雨災害3

今日はもう帰れないかも。
というか、
全ての迂回路が全滅なら、
いつ家に帰れるのか。

氣が付くと、
私の心や感情は落ち着いているのに、
足が震えているのです@@

少し寒いんだろうな。
と、思い込もうとしたのですが、
震えの原因へと、すぐに行き当たりました。

恐怖心が、
胸の辺りから大きく膨れ上がってきているのです。

生まれて初めての、足の振るえでした。

家が大変なことになるかも!!!

それよりも、
イナンナの左半身麻痺や母の身体を良くしてくれた、
家族の命の次くらいに大切な、
ホリスティックボディー波動調整器が心配であるのに氣付きました><

家族とお客様たちの健康を守ってくれる、
ホリスティックボディー波動調整器。

私がいつの日かあの世に行っても、
この機械さえあれば、
イナンナや子供たちが、
自分たちや誰かを助けることが出来る。

そう思うと、
私はいてもたってもいられず。
まだ間に合うなら、
ホリスティックボディー波動調整器だけでも助け出したい!と。

Naru  「Rちゃん、オレ、歩いて帰ってみるわ!」 Rちゃん=イナンナ
イナンナ 「ええ、大丈夫なん? @@」
Naru  「機械の水没が氣になるんよ!」
Naru  「棚の低い所に置いとったけえ」
Naru  「床上浸水したらアウトなんよ><」
Naru  「無理はせんけえ」
イナンナ 「通れるん? 警察おったじゃん!」
Naru  「無理じゃったら、帰ってくるけえ」
イナンナ 「ほいじゃったら、出来たらオムツと水持ってきて!」
イナンナ 「いつになるか分からんけえ><」 帰れるのが
Naru  「分かった!」
Naru  「子供ら頼むわ 」
イナンナ 「氣をつけてね、ホンマ無理せんとってね!」
Naru  「うん 」
Naru  「行ってくるわ!」
みんな  「うん 」

フェリー乗り場から家に向けて出発しました。

 自宅までのルート
7月6日帰宅ルート

7月6日帰宅ルート2

警察官に見つかると、
非難するように注意されるだろうなと思いながら歩いていると、
警察官がいた場所に、一台の一般車両が停車していて、
警察官は、携帯電話で何か確認しているようなのですね。

これはチャンスかもと思った私。

少し上目遣いで話していたので、
もしかすると私が視野に入っていないかもと思い、
警察官の視線に注意しながら、
道の脇をおそるおそる進んでいくと、
なんとか氣づかれずにスルーできました。

警察官は、
その他の通行止め場所でも尋ねられて、
警察署へ確認を取っていたのだと思います。

ちょうど街灯も少なかったので、
私の姿は闇へと消えていったかと思います。

まずは、第一関門突破といったところで、ほっとしました。

山から滝のように川のように流れてくる雨水の中、
30分ほど歩くと、
情報の土砂崩れ場所まで来ました。

 通常の道路の状態
2018豪雨災害5

2018豪雨災害4

私の身長ほど、
土砂が道を塞いでいました!

慎重にこの土砂を乗り越えると、
今度はもの凄い勢いの水が、
ひざの高さの水位で流れていました。

この第二関門も、なんとかクリアして進んでいきました。

必死だったので、
ナイトからLINEが来ているのに氣付きませんでした。

メッセージには、
「生きて帰ってね」と。

さらに20分ほど歩くと、
私の住んでいる町に到着しました。

ここまでたどり着くのに、
1時間くらいはかかったでしょうか。

すると、後ろから来た軽自動車が私の横で停車し、
パワーウインドウを下げて、
私に話しかけてきたのですね。

アイの同級生のお父さんでした。

Kさん 「Naruくんじゃん!」
Kさん 「Naruくんの家の周り、腰までつかっとるらしいよ!」
Naru 「うそーーーー>< 」
Kさん 「わしも家に帰れんけえ、うろちょろしょうるんよ>< 」
Kさん 「氣い付けてね!」
Naru 「ありがと!」

家の近所まで来てみると、
このような光景が!

@@;

周りの家が全部つかっとる@@;

2018豪雨災害6

心臓が、バックンバックンしだしました!

これはヤバイかも><

もう少し近づくと第三関門。
今度は、消防団の人が道路を封鎖していました。

強引に突破しようとしても、止められると思い、
消防団の人が、現場を離れるタイミングを見計らって、
家の裏道を回りました。

家周辺の状況

家の裏まで来ると、
私の股の高さまで水がありまして、
物や木の混じった濁流が、
家の前をもの凄い勢いで流れていました!

これに入れば元ダイバーの私でも、
足を取られて流されて溺れるかも。
それくらいリスクがありました。

もう機械のことしか頭に無く、
家の周りの石垣につかまり、
絶対に死ねない!
と思いながら激流の中を進み、
なんとか、庭の入り口までたどり着きました!

家の玄関に目をやると。

@@

周りの家は全て、
床上浸水して全滅でしたのに、
私の家は、
庭の地面から数センチつかっていて、
ちょっとした床下浸水くらいですんでいたのですね@@

奇跡です!

というのも、
うちの借家の土地は、
周りの土地より70センチほど高く、
家の床は更に数十センチ高かったのですね。

2018豪雨災害7

2018豪雨災害8

ああ、神様仏様天使様!
と手を合わせました。

水位がもう少し高ければ、
うちも床上浸水でした><

この状態で、
逆に非難せずに家にいたら、
家族みんなパニックを起こしていたかと思いました。

非難させるために、
私たちを外に連れ出す天の力が働いたのかと思いました。

家族みんなに、
無事に家に到着したことと、
家はギリギリで大丈夫だったことをメールで伝えると、
奇跡はもう一つ起こっていました。

この日の夕方、
近所のカキ屋さんの奥さんも、
車で買い物に行っていて家に帰れなくなったので、
旦那さん(カキ屋の社長)に、
海から回って船で迎えに来てもらうために、
イナンナたちが非難していたフェリー乗り場まで来たらしいのです。

それで、一緒に乗せて帰ってくれることになったらしいのです@@

ホント、何ていう奇跡とタイミングでしょうか!

私たちは高次存在たちから、
フェリー乗り場に導かれていたのでしょうか@@

船のルート

イナンナたちは、
フェリー乗り場の駐車場に車を置き、
船に乗せてもらいました。

うちの町の港に到着後、
まだまだ水位が高く雨が強かったので、
近くの公民館に避難していました。

町の人たちのほとんどは、
公民館や小学校、保育園へと避難したとのことでした。

2時間ほど非難した24時頃。
雨も弱くなり、
水位もかなり低くなってきました。

イナンナと子供たちが、
もうどうしても家に帰りたいとメールが来ました。

水位は私の膝下くらいまで下がり、
水の流れも勢いが弱まっていましたので、
またまた消防団の目を盗んで、
公民館まで迎えに行くことにしました。

お迎えルート

みんなを迎えにいった帰り道。

更に水位が下がってくれました。

2018豪雨災害9

 小学校は、校舎内がヘドロが溜まっていました。

2018豪雨災害10

私がツキを抱っこし、
泥水の下の道路は、歩道などの段差がありますので、
ナイトが先行して段差を確認し、
アイがイナンナをナビしました。

2018豪雨災害11

家族全員、
何事も無く家に帰ることができました^^b

ですが、断水になってしまい、
シャワーを浴びることも出来ませんでしたので、
服を着替えるだけ着替えて寝ることにしました。

イナンナと私は、
緊張感と降り続く雨に、深く眠ることが出来ませんでした。

午前2時か3時くらいでしたでしょか。
再度、豪雨となりました。

明るくなって外を見てみると。

2018豪雨災害12

2018豪雨災害13

2018豪雨災害14

裏の勝手口から少し浸水したみたいですが、
ドアをかけると床は高くなっていますので、
床上に浸水することはありませんでした。

2018豪雨災害15

私たちの町内は、
停電もしていました。

後から聞いた話ですが。

私がフェリー乗り場から自宅までの道で、
私が通った後の深夜、
電柱が6本も倒れてしまい、
停電になったようでした。

電柱が倒れた場所

電柱が倒れた場所2

こんなに長い距離を電柱が倒れ、
電線が切れてしまったとは@@

命拾いしました^^;
これも奇跡でしょうか。

水も電気も使えませんでしたので、
簡易トイレを、
洗濯物のバスケットとゴミ袋で制作。

2018豪雨災害16

町内放送によると、
やはり島の沢山の場所が、
土砂崩れで通行止めであり、
私たちの町は、孤立してしまいました。

 島の通行止め場所
2018豪雨災害25

ですが、
非常食がいくらかありましたし。

2018豪雨災害17

飲み水も、いくらか確保できました^^b

2018豪雨災害18

断水になっても、
朝までちょろちょろと出ていた水を溜めることができました。

2018豪雨災害19

みんな、
ラジオやスマホで情報収集をしていました。

2018豪雨災害20

2018豪雨災害21

2018豪雨災害22

2018豪雨災害23

2018豪雨災害24

私がいける場所で確認できたのはこれくらいで。

その他の場所では、
車が流されたり、
陥没した所に車が落ちたが、乗車していた人は、助かったようでした^^;

私たちの家は大丈夫でしたので、
昨日は、アイとナイトがお世話になった小学校に、
掃除のお手伝いを行っていました^^

2018豪雨災害26

パパ  「ナイトは、今回も災害ボランティアして、えらいの^^b」
ナイト  ^^

参考記事【小学生災害ボランティア ナイト^^】

2018豪雨災害27

2018豪雨災害28

パパ  「どんなじゃった、ボランティアして?」
ナイト 「う~ん 」
アイ  「何かスッキリした^^ 」
パパ  「ほうじゃろうが^^ 」

パパ  「何かの役に立ちたい」
パパ  「誰かを助けてあげたいって、思うことも大切じゃけど」
パパ  「自分の心が、清清しいじゃろうが^^」
ナイト 「うん^^ 」

パパ  「人を助けたつもりが、自分の心が救われとるんよ^^」
パパ  「じゃけえ、手助けして、あげとるんじゃないんど」
パパ  「手助けさせてもらったことに、感謝せんといけんのんど^^」
パパ  「そして、ナイトたちがこれくらいですんだことにも感謝」
パパ  「日々沢山の、当たり前の幸せがあることにも感謝じゃ^^」

今日の午前中は、
近くのスーパーになんとか食べ物が入ってきましたので、
食料を確保してきました^^

電気もやっと復活しました^^b

水道は、まだ出たり出なかったりですが、
なんとかうまくいっています。

通行止めだけは、また解除されていませんので、
郵便物や宅配便の荷物が届かない状態でしょうか。

でも、何とか生活できておりますし、
時間が出来た時に、
お仕事もさせてもらっています^^b

この度の豪雨災害の経験から。

親であること。
病気になること。
災害にあうことなど。

当事者でないとわからない、
実感覚や感情、思考。
細かい体験や空気感。
沢山の事を学びました。

そして、
日常にある沢山の当たり前が、
どんなに幸せなことかも氣付かせてくれました。

トイレにいけること。
お風呂に入れること。
歯を磨けること。
何でもいいから食べれること。
ニュースが見れること、スマホが充電できること。
電話が繋がること。
車で移動できること、道が通れること。
パソコンで仕事ができること。
住む家があること。
友人、知人や地域の人たちが、無事であること。
そして、
家族が一緒で笑顔であること。
みんなが無事で生きていること。

どこかにではなく、
沢山の幸せが、
ここにありました。

私の行なっている運勢判断(占星術、統計学、分類学)では、
今年2018年からの3年間は、【異常干支】。

異常干支とは、
今まで、当たり前であった物事が、
当たり前でなくなる時。

いろいろな面で、
今までの常識が常識でなくなり、
急激に変化していくといった感じでしょうか。

みなさんそれぞれに、
その変化や波を、感じておられるかと思います。

この時代の流れに乗るためにも、
天使の女王様が言っておられたように、
健康や災害、仕事、その他のいろいろなことについても、
【備えあれば憂いなし】で、
この先の道を歩んでいただけましたらと思います。

ルナミラ・ラミエルの業務の方は、
発送や受け取りがまだ出来ませんが、
ご注文の方できますので、
引き続き、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

沢山のお気遣いのメールやコメントをいただきまして、
みなさんに感謝しております^^
ありがとうございましたm(_ _)m

私たち家族は、
みなさんや高次存在たちのおかげで、
元気に過ごしております^^

P.S.
今日は、お風呂に入れます^^b

アースエンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト  セラフィム・ウイザードリーhttp://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

Pocket


手洗い(手水)浄化と運氣アップ セラピストの手洗い方法

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

今日の西日本は大雨で、
広島各地では大雨警報が出ていますので、
アイもナイトも学校はお休みです^^;

自然が行なうことですのでしかたがないのですが、
災害が無いようにほどほどに、
大地を潤してもらいたいですね。

大雨である地域のみなさんのご安全と、
タイの洞窟の少年たちが無事に救出されることをお祈りしております!

みなさんは神社参拝に行かれたとき、
神様にお願をする前に、
必ず手水(てみず、ちょうず)を
行なうかと思います。

 伊勢神宮の手水舎(てみずしゃ)
お手水1

 出雲大社の手水舎
お手水2

手水の作法の参考記事
【久々の須佐神社^^ リアルパワーチャージ】

ほとんどの方は、
手が汚れていると、今から神様にお願いをするのに、
神様に失礼なので、
手を綺麗にして手を合わせるんだろうなと、
思っておられるかと思います。

まあ、そういった気持ちも大切かと思います^^

ホントのところどうなのか、
天使の女王様に訊いてみますと。

パパ 「神社とかのお参りの時に手を合わせるのは、
     手を合わせることで、手と手の間のエネルギー循環も良くなるけえ、
     願いが届けやすくなるじゃん」
アイ 「うん」

お願をする時に手を合わせると、
腕と身体の中心に、
スパイラル(螺旋)のエネルギーの流れが起こるのだそうです@@

 手合せのエネルギー循環
手合せのエネルギー循環
 ※最近、朝食を抜いてダイエット中のアイ^^

パパ 「じゃけえ、手が汚れとったらエネルギー循環の妨げになるけえ、
     手水をするっていうのはホンマなん?」

アイ 「うん」
パパ 「じゃあ、汚れとらん方がええってことよ?」
アイ 「うん 」
パパ 「じゃけえ、手水で清めてお祈りせんといけんってことよ」
アイ 「うん 」
アイ 「その泥とかの汚れっていうんじゃなくて~」
アイ 「手水の水で流すのは~」
アイ 「悪い氣とかが~」
パパ 「悪い氣が付いとるけえ、邪気が付いとるけえ、それを落とすってことか?」
アイ 「うん、別に物質的な汚れのためっていうわけじゃあないらしい」

パパ 「じゃあ普段も~、手洗いとか、氣をつけた方がええってことか?」
パパ 「いろんな所で、邪氣が付くけえ」
パパ 「マイナスエネルギーとか」
アイ 「うん 」

パパ 「電車でつり革持つじゃあ、手すり持ったりじゃあ、自転車のハンドル持ったりじゃあ」
パパ 「そういう時の後、手を洗わんといけんってことよ」
アイ 「うん」

私たちライトワーカーや、
特に相手に触れて施術を行なうようなお仕事をされている方は、
エネルギー循環を妨げず効率よく行なうためにも、
事前にしっかりと手洗いをすることが大切であると、
天使の女王様が言っておられました。

特にスピリチュアルなお仕事をされている方は、
ヒーリングやクライアントの身体に触れる施術をする前に、
このように手洗いを行なってください!

水を流しながら、
腕から手の先にかけて、
軽くこすりながら水をかけて洗ってください。

手水3

手水4

この施術用の手洗い(浄化)に加え、
キナンスライムを行なうと、
より邪気などのネガティブなエネルギーが取り除けるかと思います^^b

施術用の手洗い(浄化)は、
クライアントさんがかわるごとにも行なってください!

キナンスライム①

参考記事【キナンスライム】
http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/52018999.html

また、夏の時期は汗をよくかきますので、
ブレスレットがベタベタしたり、
ビーズの穴に汚れが溜まりやすくなるかと思います。

そのような場合は、
ラミエルブレスレットも軽く水洗いしていただけましたらと思います。

手に付いたネガティブなエネルギーを取り除くためにも、
手洗いは大切であることは分かりましたが。

これは、私たちが住んでいる家の中でも言えることでして、
家もエネルギーが循環しています。

みなさんは、家の中を毎日しっかりと掃除されていますでしょうか^^

家の中のエネルギー循環状態やネガティブなエネルギー(邪気)が、
溜まっているかどうかのバロメーターになるのが、
【ホコリ】なのですね。

ホコリの成分って知ってますか?

大まかには、服や布団、ティッシュの繊維であり、
その中に、ダニやカビ、菌、花粉、皮膚の一部(ふけ、あか)などが含まれています。

ホコリが溜まっている所、壁などにくっ付いている所。

ホコリが邪気を溜め込むとも言えますし、
ホコリが溜まる所にもともと邪気が溜まっているとも言えますでしょうか。

別な視点で見てみると、
静電気が溜まっているところ、
電磁波の影響があるところにも、
ホコリが溜まります。

参考記事
【電磁波による老化とアレルギー】
【静電気でバチッ!は危険な信号? (グラウディング・チャージ)】
【ペットの電磁波対策とCLCストーン体験談】
【こんな所まで電磁波!】
【こんな所に電磁波が! 車の電磁波編】
【新幹線の窓際って本当に電磁波が高いの???】

ですので、小まめに掃除をしてやることが大切なのですね。
特に、【水拭き】してやることで、
手水のように浄化効果があるのですね^^b

とうことで。
部屋の掃除をしっかりしてやることで、
以前よりも体調が改善されたり、
運氣がアップしたりということもあるかもですね^^b

ご参考になればと思いますm(_ _)m

 アイの手合せをまねているツキ^^
手合せのエネルギー循環2

手合せのエネルギー循環3

アースエンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト  セラフィム・ウイザードリーhttp://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

Pocket


伊勢神宮お礼参り (2018年6月の月光浴)

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

月光浴日お知らせ

2018年6月の月光浴日をお知らせします。

満月は、6月28日 13時54分前後です。
ベストは、28日の晩に月光浴を開始すればよいかと思います。

2018年7月の満月(月光浴日)は、
7月28日 5時21分前後となっております。
こちらは7月27日の晩がベストですね。

大天使ラミエルから教えてもらった月光浴方法はこちら!
http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51927141.html

月光浴、お忘れの無いようにお願いいたしますm(_ _)m

東京での長期セッション出張の帰り6月2日に、
伊勢神宮へ日ごろのお礼参りに行ってまいりました。

帰りといいますと、
出張のついでのようにも聞こえるかと思いますが、
どちらかと言いますと、
この伊勢神宮にお礼参りがしたくて、
東京での出張を組んだといっても良いかもでした。

観光のついでに、
どこどこの神社にお参りしようということも多いかと思いますが。

わざわざ神社へお参りのために。
という、
この【わざわざ感】がとても大切で、
その時の自分の意識状態、エネルギー状態により、
神様へ想いが伝わりやすくなるようです^^

前日の夜遅く。
伊勢自動車道の多気パーキングエリアで車中伯しました。

どこのパーキングでもよかったのですが、
多気は、多い氣と書くのと、
伊勢神宮に近かったので、
ここで車中伯しようと決めていました^^

多気PA地図

早朝5時に伊勢神宮に到着しました。

厳島神社へのお礼参りの時のように、
とても静かで、
冷たい空氣感を感じました。

天照大神様は、いらっしゃいますでしょうか。

伊勢神宮お礼参り1

伊勢神宮お礼参り2

伊勢神宮お礼参り3

伊勢神宮お礼参り4

伊勢神宮お礼参り5

伊勢神宮お礼参り6

伊勢神宮お礼参り7

伊勢神宮お礼参り8

伊勢神宮お礼参り9

伊勢神宮お礼参り10

伊勢神宮お礼参り11

伊勢神宮お礼参り12

伊勢神宮お礼参り13

伊勢神宮お礼参り14

伊勢神宮お礼参り15

伊勢神宮お礼参り16

伊勢神宮お礼参り17

高天原に 神留坐す
神漏岐 神漏美の 命以ちて 
 ・
 ・
 ・
天照大神様、守り給へ 幸はえ給へ
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
天照大神様、ありがとうございます
惟神霊幸倍坐世(かんながら~たまちはえませ~~)

伊勢神宮お礼参り18

伊勢神宮お礼参り19

伊勢神宮お礼参り20

伊勢神宮お礼参り21

伊勢神宮お礼参り22

広島に帰りまして、
アイと天使の女王様に確認してもらいましたところ、
前回の厳島神社参拝の時のように、
私に天照大神様が着いて来てくださる、
ということはありませんでしたが。

私の感謝の思いは、届いたのではと思っています^^

惟神霊幸倍坐世(かんながらたまちはえませ)

これは、
結果は全て神様におまかせいたします。
神様の御心のままにお導きください。
という意味でしょうか。

神社参拝された時には、
お祈りの最後に、
付け加えられてみてはと思います^^

そして私たちは、
人事を尽くして天命を待つ。

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


東京セッション出張 Uさん、Kさんの健康チェック

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

6月21日は、
一年で一番昼間が長い日でしたね。

6月21日~7月6日までは、
二十四節氣で【夏至】。

東京では、冬至と比較して、
昼間が5時間も長くなるのだそうです@@

これから夏にかけては、
雨が降ったりやんだり、
お天気雨など、
虹を見るが見れる機会が多くなりますでしょうか^^

IMG_2399

虹の見つけ方は、
お天気雨でしたら、とりあえず太陽とは真反対の方向の空を見れば、
虹が出てるかもです^^

うちの町の川を上っていくと、蛍も見れます。

昨日は、叔母から自家菜園のキュウリをもらいました^^b

話はかわりまして。

前にもお話ししましたように、
東京での長期セッション出張の際、
9名の方のセッションをさせていただきまして、
その中のお一人。

東京都豊島区からお越しのUさんの、
ホリスティック・ボディーチェックのお話しです。

Uさんのご相談内容は、
自分がしたいことを無理なく出来る健康状態を保ちたい、
ということでした^^

2018_0526健康チェック1

お話を詳しくうかがってみると、
以前病院で検査をしたときに、

Uさん 「右脚ブロックと左脚ブロックというのがあって」
Uさん 「重篤な病気に繋がる方のブロック、どっちだったか忘れましたが^^;」
Uさん 「そっちにひっかかってしまって」
Uさん 「で、専門医にみてもらって~」
Uさん 「もの凄い、精密な検査をしても~、なんとも無いって言われてて」
私   「どこも悪くないと 」

Uさん 「でも~、例えばジムとかでマシーンとかに乗ってたら」
Uさん 「こう、心拍が上がり過ぎて、赤いランプが点いたりするので」
Uさん 「やっぱり、どっか悪いところがあるんじゃないかと」
Uさん 「ず~っと、頭ん中にあって~」
私   「ああ、それがずっと心配でひっかかっていると^^; 」
Uさん 「ええ、そうなんです^^;」

Uさん 「一人なんで」
Uさん 「突然、なんか死んだりして、人に迷惑かけたら困るな~って思って^^;」
Uさん 「ずっと、なんとかしなきゃって、思ってたんです」

とのことでした。

早速、エネルギー波動測定器で健康チェックしてみました。

参考記事
【愛媛県Jさんのホリスティック・ボディーチェック(月光浴情報)】
【岡山市Kさんのホリスティック・ボディーチェック(身体の疲れ)】
【香川県Mさんのホリスティック・ボディーチェック】

 測定開始
2018_0526健康チェック2

 健康チェック測定結果
2018_0526健康チェック3

一つ目の機械では、
特に血管と肝臓がお疲れのようで。
※私は、病名を言ったりすることができませんので、
 このような言い方をさせていただいておりますm(_ _)m

言い方を変えますと。
以前お話ししました、
私の父が亡くなった原因と
私の母が患った糖の値が高い状態でした。

参考記事
【菓子パンと父の死】

私   「甘い物は、結構好きですか?」
Uさん  「あ、好きなんです、甘い物^^;」
私   「乳製品とかも、好きですか?」
Uさん 「乳製品は、意識して取らないようにはしてるんですけど、
     たまに、チーズとかヨーグルトとか、時々食べます」
私   「ちょっとぐらいですか?」
Uさん 「ちょっとですね」
私   「菓子パンとかは好きですか?」
Uさん 「昔は好きでしたけど、最近はあまり食べないです」
私   「じゃあ、スイーツとかが、結構好きですか?」
Uさん 「はい」
私   「スイーツといいますと、小麦も含んでいますからね」
Uさん 「そうですよね~、」
Uさん 「小麦がなかなか止めれないです~^^;」
私   「ああ」
私   「輸入小麦とか白砂糖とかを使っている食べ物をよく食べると、
     血管が〇〇なっちゃうんですよ」
Uさん 「そうなんだ~^^;」
私   「だから、血管に~、いろんな物が、着いちゃうですよ」
私   「ここに、いろんな物が着いちゃうことによって、
     血管が〇〇なっちゃうんらしいですね^^;」
私   「それの原因が、甘い物、スイーツ、脂っこい物とか」
私   「その中の、小麦と白砂糖が、こういう原因になるんですよ」
私   「中度といっても、もう少しで重度になりそうなんで、
     これだけは氣をつけてください」
Uさん 「わかりました~^^;」
私   「今すぐすぐに、プチっ!といったり、
     病気になってお医者さんのところに行くとか、
     そういったことはないんですが」
私   「十分に氣をつけてください」

※スイーツ全てが良くないわけではなく、
ルナミラ・ラミエルのお客様の中には、
健康のことをしっかりと考えた、
美味しくて安全なお菓子を作られている方もいらっしゃいます^^b

1つ目の測定器では、大まかな範囲を見まして。

2つ目の精密な測定器で、
どこの場所に不調があるのかを確認。

 2つ目のエネルギー測定器で測定開始
2018_0526健康チェック4

私   「やっぱり、こっちの機械でも、心臓と~、肝臓も、きてますよね^^;」
Uさん 「はい」
私   「茶色のひし形が注意で、黒四角が要注意です」

ホリスティック・ボディーチェック表示マーク

2018_0526健康チェック6

最初のお医者さんの検査は本当のようで、
筋肉エナジーがお疲れのようでした@@

2018_0526健康チェック10

私   「血管中心ですね」
私   「血管が、〇〇なってますよ~、ってかんじですね」
 
私   「気管支エナジーも出てますね~@@」

2018_0526健康チェック7

私   「ああ、今日は、風邪ひいてましたね^^;」
Uさん 「あはは(笑」
私   「だから、出たんですね^^;」
 
私   「太い血管エナジーに出てますね」
私   「私の父が、やっぱりここが、ピキっ!ていっちゃって、
     亡くなったんです」

2018_0526健康チェック8

私   「もう、これは^^;」
私   「控えるっていうかんじではないですね~、スイーツを^^;」
Uさん 「禁止、ですね(笑」
私   「禁止、う~ん^^;」
私   「完全にたって、ストレスが溜まってしまって
     しわ寄せが別なところに来たら本末転倒なんで^^;」
私   「だから、この日だけは食べるとか、」
私   「自分でルールを作って、コントロールしていくのが、いいかもですね」
私   「こっちの機械とあっちの機械の結果、一緒でしたね^^;」
 
私   「みな、ことごとく血管ですね~^^;」

2018_0526健康チェック5

2018_0526健康チェック12

 
私   「いや、これホント、発見してて良かったですね~^^;」
 
私   「プチっ!といって、コロっていった、
     うちの父みたいになるところでしたね」
 
Uさん 「最近、周囲にそういう人が多いので」
Uさん 「プチっといってすぐ死んじゃうんならいいんですけど」
Uさん 「後遺症で苦しんできた人たちを沢山見てきたので、
     それだけは嫌だって思ってたんですよ^^;」
 
私   「食事に注意することと、アースグラウディングを行なうことと~」
Uさん 「葉もの野菜を食べることと」
私   「はい、ですね~^^」
 
私   「あと、デトックスのために、ウォーキングとかの
     軽い運動をしたりとかっていう」
 
私   「そうそうこれになりやすい原因にこれ以外にも、
     電磁波もあるんですね」
私   「家の中、どうですか? 家電製品とか」
Uさん 「身体の静電気があまりにもひどいので、
     いろいろ調べて電磁波対策グッズを買ってみたんです」
私   「ええ」
Uさん 「そしたら、ちょっと氣のせいか、
     静電気がパチパチしなくなったような」
Uさん 「そのくらいのことしか考えていないんですけど」
Uさん 「なんか、こうゆうふうにしたらいいってこと、ありますか?」
私   「そうでね~」
私   「電磁波って、あの~」
私   「機械が作動してなければいいってもんじゃあ、ないんですよね~」
 
私   「例えば、機械の電源コードをコンセントに差し込んであるだけで、
     家電製品全体に電磁波が発生して伝播するんですね」
Uさん 「はい」
私   「どれくらいの範囲かって言ったら」
私   「電源コードだけでいうと、線を中心に半径60センチくらいの範囲に、
     電磁波が飛んでます^^;」
私   「電場っていう、電磁波だけ見るとですね」
私   「ですんで、この近くに居たら、もう、
     電磁波もらっちゃってますよね^^;」
 
私   「電磁波をもらっちゃってると、血流も悪くなるんですよね~」
 
私   「だから、これを抜くためにも、アースグラウディングで
     アースしてやることが大事なんですよね」
 
Uさん 「いやでも、ホントよかったですね~、未病の段階で」
Uさん 「ほんと、プチ!コロ!になる前に判ってよかったです~^^;」

ということで、
とりあえずは、食養と軽い運動やアースグラウディング、
電磁波に氣をつけていただくことにしました^^

Uさんがおっしゃっていたように、
今、高齢の方に限らず、
血管プチ!にいつなってもおかしくない方が、
少なくないように感じています。

みなさんも、
日ごろの食養をしっかりと行なっていただけましたらと思っております。

氣になっている方は、ご相談くださいませm(_ _)m

今回の出張セッションで、
一番最初に受けていただいたのは、
東京都世田谷区のKさんでした^^

2018_0526健康チェック18

いくつか体調がよくないところがあったり、
ストレスがあったりするようで。

ある病院で働いておられるので、
そういった面でも心配があるようでした。

一つ目のエネルギー波動測定器で計測してみますと。

2018_0526健康チェック19

免疫力が、少しばかりお疲れのようでした。

2つ目のエネルギー波動測定器で計測してみましたが、
現状では、何かの大きな不調に繋がるようなところはありませんでした^^

2018_0526健康チェック20

2018_0526健康チェック23

浅いエネルギー体レベル(肉体レベル)では、
それほど異常はありませんでしたので、
氣反射で調べてみますと、
マイナスエネルギー(ソートフォーム)の影響を受けているようでした。

2018_0526健康チェック21

いろいろな不調やストレスは、
もっと深いエネルギーレベルのようで、
次回は、ヒーリングセッションの方がいいのかなと感じました^^

ですが、現状では、
何か大きな病気に繋がるようなところは見られませんでしたので、
Kさんも少し安心されてようでした^^

どこかが不調というわけではないが、
漠然と心配であるという方も、
安心を得るために、
ホリスティック・ボディーチェックをされてみるのも良いかもですね^^

 今日のアースグラウディング 朝7時前
IMG_6849

ほぼ毎日アースグラウディングをされて、
ブログ記事を書いてらっしゃる方もおられるようですね^^b

夏至が終わると、七夕ですね。

子供たちは、
どんな夢を、短冊に込めるのでしょうか。

私の期待は脇に置き、
その夢をただただ、
全力で応援したいと思う、私でした。

P.S
ホリスティック・ボディーチェック、インテグレート・ヒーリング共に、
セッション料金をお安くさせていただきました^^b

ヒーリングセッションサイト
http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


高尾山の天狗 (いろいろ^^)

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

先日もお話しましたように。

天狗たちは、
天使たちと同じ天狗系存在であることを知り、
天狗にもすごく興味を持つようになりました私。

参考記事【天狗と天使と三鬼大権現】

それで、
長期間セッション出張の合間に、
沢山の方がおすすめしてくれた、
高尾山に行ってまいりました^^

高尾山薬王院公式ホームページ
http://www.takaosan.or.jp/

沢山の天狗さんの画像を撮ってまいりました!

今回、記事にアップしました画像は、
100枚くらいになり、
記事がかなり長くなるかと思いますが、
お付き合いお願いたしますm(_ _)m

天狗の画像を沢山撮っていますので、
お気に入りの物がありましたら、
保存されたり、壁紙にされてみてはと思います^^

天狗画像のほとんどは、
クリックすると大きく見れるかと思います。

東京からJR中央線に乗って高尾駅で降りると、
ホームにこんな大きな天狗像がありました@@

高尾山 天狗1

高尾山 天狗2

天狗がいる高尾山に行くには、
高尾から京王高尾線に乗り換えて、
【高尾山口】で下車します。

高尾山 天狗3

高尾山 天狗4

東京でも、こんなに自然の豊かな場所があるんだと、
実感しました^^

東京にも、いろいろな場所があるのですね。
私の固定観念を反省しました^^;

高尾山 天狗5

 京王高尾線
高尾山 天狗6

 高尾山口駅
高尾山 天狗7

この駅の中には、
温泉までありました@@

高尾山に登って汗をかいた帰りに、
すっきりして帰宅できるみたいです^^b

高尾山 天狗8

駅沿いの道を上がり、ケーブルカー(リフト)に。

そのうちいつかは徒歩で登ってみることにしまして、
今回は、ケーブルカーで。

高尾山 天狗9

高尾山 天狗10

高尾山 天狗11

 ケーブルカー乗り場
高尾山 天狗12

高尾山 天狗13

中は動く階段のような形のケーブルカー。
駅もケーブルカーも斜めにできていました。

高尾山 天狗14

ケーブルカー線路では、日本一の急勾配で、
最急勾配は、31度18分もあり、
立っていると、手すりにつかまっていないと、きつかったですね。

高尾山 天狗15

 ケーブルカー高尾山駅に到着
高尾山 天狗16

天狗バージョンのたい焼き【天狗焼】がありました^^

高尾山 天狗17

お土産屋さんには、いろいろな天狗グッズが。

高尾山 天狗18

高尾山 天狗19

 右に薬王院方面へ
高尾山 天狗20

高尾山 天狗21

この日は、もしかすると雨かもという天気予報。
天気の良い日は、スカイツリーや新宿のビルも見えるのでしょうか^^

高尾山 天狗22

高尾山 天狗23

高尾山 天狗24

高尾山 天狗25

高尾山 天狗26

 天狗のお面
高尾山 天狗27

子供の頃、
屋台で売られているヒーロー物のお面が欲しくて欲しくて^^

そのように、
買ったからってどうなるの???
って感じですが、
ちょっぴり欲しくなった私でした^^;

こういった気持ちや感情を大切にしたいですよね^^
ツキがヒーローやアンパンマンのお面を欲しがる時、
そういった気持ちなんだなって^^

 天狗パンツ@@
高尾山 天狗28

ユニセックスかどうか、確認してません^^;

高尾山 天狗29

高尾山の名物の一つ、
推定樹齢450年の【たこ杉】。
たこの足に似ていることから命名されたようです^^

高尾山 天狗30

高尾山 天狗31

確かに、タコの足のようにも見えますね^^

高尾山 天狗32

高尾山 天狗33

高尾山 天狗34

高尾山には、
沢山のもみじの木があり、
もしかするともしかして、
宮島より多いかも^^;
と思ってしまいましたが。

大きな杉の木も伊勢神宮のように多く、
それらによって、山全体が神氣に満たされているようで、
歩いているだけでヒーリングを受けているように
癒されました^^b

天狗のいる山だけはあると思いました。

高尾山 天狗35

高尾山 天狗36

薬王院(やくおういん)に到着。

 薬王院山門
高尾山 天狗37

高尾山 天狗38

高尾山 天狗39

 薬王院内 地図
薬王院 地図
 ※クリックすると大きく見れます!

どこの神社参拝でもそうですが、
お手水は必ず行なってくださいね!

お手水の効果について、
天使の女王様に訊いていますので、
またあらためてお話ししたいと思っています^^b

高尾山 天狗40

高尾山 天狗41

高尾山 天狗42

高尾山 天狗43

山門を抜けると、
すぐに天狗の像がありました。

高尾山 天狗44

ネットでは見ていましたが。
カッコいい天狗さんの像にやっとお会いできました^^b

バシバシ撮りまくりました中の、
ほんの一部の画像をご紹介です!

 高尾山 大天狗
高尾山 天狗45

高尾山 天狗46

高尾山 天狗47

高尾山 天狗48

高尾山 天狗49

高尾山 天狗50

 高尾山 烏天狗
高尾山 天狗51

高尾山 天狗52

高尾山 天狗53

高尾山 天狗54

高尾山 天狗55

高尾山 天狗56

高尾山 天狗57

高尾山 天狗58

高尾山 天狗59

う~ん、カッコいい!

時間がうんとあれば、
学生時代の美術の時間の時のように、
じっくりと自分で天狗像や天使像を作ってみたいですね^^

天狗が好きな派の方もいれば、
天使派の方もいるかと思います。

この像が、ミカエルやウリエルだったら、
かなりテンションが上るのではないでしょうか^^

でも、女王様から、
天狗も天使系存在であることを聞いて、
天狗への感じ方が変わりましたね^^

高尾山 天狗60

本当に沢山の種類の、
お札、お守り、ご朱印帳がありました。

高尾山 天狗62

高尾山 天狗63

高尾山 天狗97

高尾山 天狗61

高尾山 天狗64

高尾山 天狗65

高尾山 天狗66

 仁王門
高尾山 天狗67

 薬王院本道
高尾山 天狗68

こちらには、石の天狗像と大きなお面がありました。

高尾山 天狗69

高尾山 天狗70

高尾山 天狗71

高尾山 天狗72

この、天狗や山伏が頭につけている物。
これは、【頭襟】(ときん)というのだそうです。

高尾山 天狗73

頭襟(ときん)を頭に付けてないと、
普通に長髪なのですね。

高尾山 天狗74

高尾山 天狗75

高尾山 天狗76

高尾山 天狗77

高尾山 天狗78

高尾山 天狗79

階段を上がっていくと、飯縄大権現社。

高尾山 天狗80

高尾山 天狗81

高尾山 天狗82

 薬王院有喜寺
高尾山 天狗83

高尾山 天狗84

高尾山 天狗85

高尾山 天狗86

高尾山 天狗87

高尾山 天狗88

高尾山 天狗89

高尾山 天狗90

高尾山 天狗91

高尾山 天狗92

高尾山 天狗93

高尾山 天狗94

高尾山 天狗95

高尾山 天狗96

 飯縄大権現(いづなだいごんげん)
高尾山 天狗98

東京駅から高尾山口までは、
1時間半ほどで到着しましたので、
そんなに遠い場所ではありませんでした。

出張中に【高尾山に行ってきました】記事を書きますと、
LINEでジュリエルさんから、
どうして一人で勝手に高尾山に行って、
誘ってくれなかったのかとお叱りを受け、
即、東京駅のコーヒーショップで反省会でした(笑

高尾山 天狗99

ジュリエルさんも、
高尾山のとりこになられたお一人のようでした^^

反省会では、
今度は、みんなで高尾山に行きたいね、
ルナミラ・ラミエル懇親会をここでやりたいね、
など、いろいろ話が弾みました^^

ジュリエルさんも、そうとうなパワーの持ち主で、
別れ際の握手で、
二人でパワーの取りあいこに、笑ってしまいました(笑

高尾山は、
それはそれはもみじの木が多いので、
紅葉シーズンは、もの凄く綺麗でしょうね!
もみじ狩りをしながら、
ゆっくりのんびりと歩いて登ってみたいですね^^
秋には絶対にまた来てみたいと思いました。

東京に住んでおららながら、
まだ高尾山に行ったことが無い方は、
ほんと~~に、
おすすめです、空気が美味しく癒されますよ^^b

セッション出張では、
9名の方のおまかせセッション、ヒーリングセッション、
ホリスティック・ボディーチェックをさせていただきました。

こちらのセッション記事は、
またあらためてお話したいと思っております^^

そして、最終日の6月1日には、
新宿ミネラルショーにて仕入れを行なってきました。

2018_0601新宿ミネラルショー2

2018_0601新宿ミネラルショー1

今回の新宿ミネラルショーは、
初日からもの凄い人でした。

帰りには、
伊勢神宮にお礼参りに行って、
広島に帰ってきました^^

お伊勢さんの記事は、また出来ればと思っております^^

出張中にナイトから送られてきた画像を見て、
ツキに会いたくて会いたくて、
しかたがありませんでした><

IMG_6724

IMG_6729

子守をしながら仕事できることが、
どんなに幸せなことであるか、
身にしみたた私でした^^

沢山のお客様と沢山のいろいろな体験。
こゆ~い、
旅でした^^b

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


雨にぬれても (長期出張セッションから戻りました)

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

大変お待たせいたしましたm(_ _)m

東京での長期出張セッションから帰ってまいりました^^

これから少し分けて、
出張中にあった事を、書いていきたいと思っております。

帰ってきましたのは6月2日の夜遅くでしたが、
出張の間、石関連のお仕事が出来ませんでしたので、
帰ってからの1週間は、
ずっとブレスレットの制作やお問合せメールのお返事などを行なっておりました。

そうしている間に、
二十四節氣では、【芒種】(ぼうしゅ 6月6日~20日)になりました。

なぜ芒種と言うのかといいますと。
芒とは。
イネ科の麦などの先端が針状になっていますよね。
あれが芒(のぎ)というもので、
この時期、麦の刈り入れや穀物の種を蒔く最適な時期なので、
芒種と言うようです。

芒種

そういえば、五芒星、六芒星にも、芒の字が付きますね。
何か関係あるのでしょうか^^

広島では、6月5日に梅雨入りしましたね。

入梅(にゅうばい)と言う言葉もありますが。
これは、暦の上での梅雨入りこのとで、
立春から数えて127日目、6月10日頃のことだそうです。

なぜ今の時期、梅雨(つゆ)と言うのかといいますと、
梅の実が熟す頃の長雨なので、
【梅雨】と言うのだそうです^^

うちの庭の梅の木も、
実が熟して地面に落ちていました。

道端では、アジサイの花が綺麗ですよね。

でも、今日のアースグラウディングは小雨で、
どんよりとした空に、
雨にぬれて、
少し氣分が落ち込んでいました。

でもふと、
思い出したのです!

3、4歳のころは、雨が好きだったな~って^^

長靴で、
わざわざ水たまりに入って、遊んでましたね。

雨雨ふれふれ、か~さんが~♪
の歌も好きだったのですが。

夕飯時の天気予報で流れていたBGMが大好きでした。

それがこれでした^^

雨の滴が僕の頭に落ち続ける
ちょうど足が長過ぎて
ベッドに収まらない男みたいに
何もかもが上手くいかないように感じる

雨の滴が僕の頭に落ちてくる、落ち続ける…

だから、僕は太陽にちょっと一言いってやったんだ
“キミのそういうやり方は、僕は好きじゃないな。仕事さぼって”

雨の滴が僕の頭に落ちてくる、落ち続ける…

けれど一つ分かっていることがあるんだ
どんな憂うつが僕に押し寄せてこようとも、
僕は負けたりなんてしない
幸せが僕を迎えにくるまで、もう少しだから

雨の滴が僕の頭に落ち続ける
だからって、僕の瞳が涙で赤くなるわけじゃない
泣き言は、僕は言わないよ
だって文句を言ったところで、雨を止める事なんて出来ないし

僕は自由だから、何の心配もしてないさ…
(歌詞をお借りしました)

このメロディーを鼻歌で歌っていると、
どんよりとしていた風景が、
少し明るく感じてきました^^

雨でなくても、
少し気分がめいったり落ち込んだ時には、
こんな曲もいいかもです^^

こんな記事を書いていた夕方。

雲の隙間から、
青空が見えてきました。

IMG_6792

みなさんにも、
幸せが、迎えに来ますように☆

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


カップ麺、野菜、魚、お肉が安全に食べれる~??? @@

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

先月の健康チェックから、
立て続けに、身体に農薬の反応が出る方がおられたのですね。

食べ物によって、
体内に農薬などの化学物質が蓄積されているということですね。

また、ある方は邪気による湿疹が酷いので困っているという
ご相談をいただきまして。

ラミエルにみてもらいますと、
邪気というよりも、
リーキーガット症候群(腸漏れ)が原因で、
農薬などの化学物質が皮下脂肪に溜まり、
外部のいろいろな刺激により、
湿疹が出ている可能性があると教えてくれました@@

 リーキーガット症候群(腸もれ)による病気や症状
リーキーガットによる病気・症状

 リーキーガット症候群(腸もれ)を起こす可能性のある原因
リーキーガットの原因

 小麦製品の場合の腸もれ
リーキーガットプロセス①
リーキーガットプロセス②

参考記事
【7人は腸もれ!(リーキーガット症候群と小麦製品)】
【咀嚼とオナラって関係あるの?】
【テレビのながら食事と腸もれ】

以前にも、過去記事でこのようなお話をしましたが。

--------------------

まず、野菜の種(たね)には大きく分けて、
【在来種】(固定種)という種と【F1種】(エフワンしゅ)という種があります。

【在来種】という種(たね)は、昔ながらの方法で、
野菜などを全て収穫せずに一部を種のために畑に残しておき、
翌年蒔くための種を採った、【採種】という作業を行ってできた種です。

ええ???
それって当たり前でしょ???
野菜など全てそうやって種が採られるんじゃないの^^;
と思われているかと思います。

実はほとんどの野菜の種は違うのですね><

今、世の中に出回っているほとんどの野菜の種は、
【F1種】と呼ばれている種になります。

このF1種という種は、一代雑種、一代交配種の種で、
業界の都合で野菜が将来商品として扱いやすいように、
ある種とある種を組み合わせて品種改良された種で、
ほとんどの農家の方は、
F1種の種をわざわざ買って野菜を作っています。

このF1種で出来た野菜を翌年のためにと種を残しても、
安定した規格の野菜が作れないので、
その代限りの野菜となり、2代目3代目はありません。
農家の方は、また再度作られたF1種の種を買って野菜を育てます。

ですので、在来種と異なり、
食べた野菜を通じて、
代々野菜を作ってきた土地の、
有益な情報やエネルギーを
ダウンロードすることが出来ませんし、
その土地の沢山のミネラルも吸収することができません。

ただ在来種の種から育った野菜は、
大きさや成長速度がまちまちなので、
あんな形だったりこんな色だったりと、
なかなかスーパーなどでは扱ってもらえないところが悲しいですね。

安全面で言うと。
F1種の種で作る野菜は、
化学肥料や農薬を使う事が前提となっています。
なぜかと言いますと、
農業も商売ですから、化学肥料、農薬をバンバン与えて、
早く大きく効率よく同じ大きさに育てなければならないのですね。

この化学肥料の中には、硝酸態窒素(しょうさんたいちっそ)が
大量に含まれておりまして。

私たちがこの硝酸態窒素が残留した野菜を食べると、
口や腸の細菌の作用で亜硝酸態窒素に変換され、
それが血液中のヘモグロビンと結合して、
酸素を全身に届けるのを邪魔し
貧血などの体調不良を起したりします。

またさらに硝酸態窒素が肉や魚などの動物性タンパク質と反応すると、
ニトロソアミンという強力な発がん性物質に変わります。

これらが小さな子供たちに起きると大変ですね@@

小さな子供でなく私たち大人であっても、
ちりも積もれば、ですね><

この野菜、なんかえぐいよな~!
何て味を感じましたら、
それは硝酸態窒素かもですね^^;

硝酸態窒素は葉物野菜に蓄積されやすいので、
買った野菜がかなり濃い緑色をしたものは、
良く洗浄したり湯でこぼしたりして、
出来る限り取り除いてリスクを軽減してください。

--------------------

過去記事
【あなたが食べてる野菜、本当に安全なの? (東京出張 後編)】

ですが、
時間的な問題や経済的な問題などなど、
分かっていてもなかなか無農薬野菜などを買って食べたり、
実行できない方も少なくないかと思います。

そのような方のために、
イナンナが詳しいので、
どのような事に注意すれば手軽にリスク軽減できるか、
教えてもらいました^^b

①野菜類はたわしを使って水洗いしながら表面の農薬を落とす
     葉物野菜は2センチ幅に切ってから茹でた方が良い
       (これだけで有害物資だけが落とせる)

②しいたけは表面を拭くだけではなく、ボウルに水をためて
  2、3回洗えば安心
     干し椎茸は一度お湯に浸して、そのお湯を捨ててもう一度戻すと良い

③果物も必ず水洗いして必ず皮を剥いて食べること
     ぶどう皮をたべてはダメ
    フィリピン産のバナナは化学薬品を使っているから要注意
     食べるなら台湾産が良い

④肉類は必ず脂肪をとりのぞく
     茹でる下処理を必ずする事、ミンチも一度湯通しすること

⑤魚の切り身も一度水洗いして熱湯をかける下処理をすること
     これで表面の脂肪分が落ちる

 ⑥カップラーメンは麺とかやく、スープは別に作ること
      麺は一度表示時間とおりに茹でる
      この茹で汁は一度捨てる(有害物質が溶出する)

Naru  「カップ麺もリスク減らせるん@@ 」
イナンナ 「うん^^ 」
Naru  「かやくとスープは別でって?」
イナンナ 「別のなべで作ってから、カップに注ぐんよ^^」
Naru  「ほうなん」
Naru  「どれくらいリスク軽減になるん?」
イナンナ 「カップ麺はこれで、60%は減らせる^^b 」
Naru  「ほうね~@@ 」

私たちは、カップ麺は食べませんが、
どうしても利用しているかたは、
この方法でリスク軽減されてみてはと思います^^

イナンナが愛読しているこちらの本に、
詳しく書かれているようです^^b

 さよなら! 農薬&添加物
農薬 添加物の本

本屋さんやネットで買って、
読んでみられてはと思います^^

氣になる方は、
まだ出張セッションに空きがありますので、
健康チェックも受けてみられてはと思います^^

P.S.
- 出張セッション・調査のお知らせ -
5月26日~5月30日までの期間、
東京(関東)での出張セッションを行ないます。
※27日(日)はスケジュールが詰まっていますので、この日以外になります!

まとまった期間を設けてのセッション・調査となりますので、
ヒーリングセッション、ホリスティック・ボディーチェック、霊障調査(浄霊)、
ジオパシックストレス、電磁波調査など全て、
表示料金より1万円お安くさせていただきます^^b

下記のサイトよりお申し込みください!
http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

ヒーリングセッション(おまかせセッション)、
ホリスティック・ボディーチェックの場合は、
詳しいセッション場所は、
お申し込み後にあらためてお知らせさせていただきます。

お仕事後の遅い時間帯でも大丈夫ですので、
事前にお問合せください^^

また、以前のBFストーンご注文に付いておりました、
ご注文特典としまして、
プチ健康チェックの権利がある方は、
メールでお問合せいただけましたらと思いますm(_ _)m

この機会を利用して、お申し込みいただけましたらと思います^^

アースエンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト  セラフィム・ウイザードリーhttp://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


アースグラウディングの時に出会うおじさん

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

今日は、久々に雲一つなく快晴でした^^

IMG_6248

アースグラウディング(アーシング)、
本当に気持ちよかったです^^b

朝、アースグラウディングしてますと、
結構、ウォーキングや散歩してる方がいるのですよね。

当然、
アースグラウディングしているのは、私たち夫婦だけで^^;

参考記事
【アース・グラウディングと大地の精霊】
【2017年6月の月光浴とおすすめ本】

何年も通っていますと、
何人かの方とは挨拶も交わすようになりまして^^

その中に、
70代くらいのおじさんがいまして、
名前も知りません。

一度だけ、私とイナンナに、
どうして裸足で歩いているのか尋ねられたことがありました。

おおざっぱには、
裸足で歩くことによってアースし、
生活習慣病や精神疾患などに良い事をお話したことがありました。

そのおじさんとは、
一年くらい出会っていませんでしたので、
私たちとビーチに来る時間帯がちがうようになったのかなと、
思っておりました。

そのおじさんと、
今日、久々に出会ったのですね^^

私を見つけて、歩み寄って来て、
おはようございますとあいさつを交わすと。

おじさんはニコニコしながら、
自分の手で手刀をつくり、
お腹の肝臓の辺りを切るようなジェスチャーをするのですね。

んん???
と思い。

「手術でもしたんですか?」と尋ねると。

ガンで、肝臓を7センチ切除したと言うのですね@@

ふと、おじさんの足に目がいき、
またまた、んん???

おじさん、裸足@@

私   「今日は、裸足ですか^^ 」
おじさん 「もう、一カ月くらい裸足で歩きょうるんよ^^ 」
おじさん 「調子ええわ^^ 」

と、おじさん、
アースグラウディングを開始しました。

私はおじさんに、一度も勧めていませんが、
藁をもすがる思いで、
アースグラウディングを始められたのでしょうか。

私の母でさえ、アースグラウディングの話をしても、
してくれなかったのですが。

名前も知らない、おじさんが、
私たちが夫婦が何年もしていましたので、
やってみようかと思ってくれたのかもですね^^

島で、私たち以外にアースグラウディングをしてくれる人が増えて、
本当に嬉しかった一日でした^^b

おじさんのお身体の調子が、
良くなりますように☆

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket


ゴールデンウィークいろいろ

読む前にクリックいただけましたら幸いですm(_ _)m
☆ 人気ブログランキング ☆
今日も一日、天使たちと共に、
みなさんの幸せをお祈りさせていただきます!

お久しぶりです!

ゴールデンウィークの最中に、
二十四節氣では、
5月5日から【立夏】(りっか)に入りました。

暦の上では夏でも、
本格的な夏は、梅雨の後ですよね。

穀雨を抜けて立夏になりますと、
雨も少なく、一年で最も行楽のベストシーズンと言われていますが、
ここの所、雨が多かったのですが、
今年はどうなりますでしょうか。

天気予報では、
今年は梅雨が早いかも!
と言ったりしていますが、どうでしょうか。

そろそろ、カエルも鳴き始めるようですよ^^

私は、カエルは好きな方で、
指の先ほどの豆粒のような黄緑色の雨蛙を見ると、
キュン! とするのですが。
イナンナは、ヘビよりゴキブリよりカエルが大嫌いなのです@@
一億円あげても触りたくないようです^^;

ツキもイナンナの遺伝子を受け継いだのか、
テレビでカエルが映ると、
「こわこわ、ないない>< 」と、
私の陰に隠れます^^;

みなさんはゴールデンウィークは、
どう過ごされておりましたか^^

私はと言えば、
いろいろスケジュールがいっぱいで、
アイのダンスパレード、ダンスステージの付き添い。
毎月の月初めの厳島お礼参り、
ホリスティック・ボディーチェックセッションの仕事などを
行なっておりました。

ゆっくり休ませていただいたのは、
5月6日(日)の1日だけでしたでしょうか。

5月の3連休は、天気はどうだろうと思っていましたが、
広島では3日間は、昼間は雨が降りませんでした^^b

 3連休のひろしまフラワーフェスティバル
2018フラワー1

去年と同じ、
バス停の影になる場所をゲット^^b

ですが道路際で、
ツキがちょこちょこと危なっかしいです@@

2018フラワー2

ばあちゃんより走るのが速く、
キッチンにも腕力でよじ登るので、
将来は、スプリンターかロッククライマーかもと、
イナンナと笑っています^^
たくましく成長しています^^

 パレードが始まると興味津々のツキ
2018フラワー3

2018フラワー4

2018フラワー5

2018フラワー6

2018フラワー7

ミッキーたちも、
ディズニーランドからパレードに参加してくれました@@

2018フラワー8

2018フラワー9

2018フラワー10

2018フラワー11

2018フラワー12

2018フラワー13

ツキもディズニーに、こんなにも食いついていましたので、
今年は、ディズニー懇親会を再開したいですよね^^

 お姉ちゃんのダンスパレードとステージ
2018フラワー14

パレードの後は、
あちこちにステージ会場がありまして、
おっかけ移動に大変でした。

 アリスガーデン広場でのヒップホップ
2018フラワー15

2018フラワー16

 チアダンス
2018フラワー17

2018フラワー18

2018フラワー19

2018フラワー20

 クレドホールでのガールズダンス
2018フラワー21

2018フラワー22

 帰りにショッピングモールでお買い物。
2018フラワー23

イナンナの友人から、
私たちがテレビに出ていたと連絡があり、
家に帰って録画していたフラワーフェスティバルパレードを見てみると、
またまた私とツキがテレビに出ておりました(笑

2018フラワー25

2年連続です(笑

過去記事【ツキがTVデビューしちゃいました!】

小さな子どもですと、
TV的に絵面がいいのかもですね^^;

カープと同じく、3年連続目指します(笑

連休中、お仕事の合間にお散歩です^^

ちょっと、面白い表情だったので、パシャ!

 ゲッツ! なツキ
2018フラワー24

 毎月、月初めの厳島(産土神社)お礼参拝
5月厳島参拝1

 弥山頂上 三鬼堂
5月厳島参拝2

 三鬼大権現様に参拝
5月厳島参拝3

こちらの参拝については、
それはそれは興味深くビックリなお話がありますので、
近いうちにご紹介しますね。
お楽しみに^^b

スピリチュアル的に、毎日いろいろありすぎて、
ブログ記事に出来ず、
何から書いていいやら、パニクってます(笑

やはり、一つ一つの記事を、
みなさんに解りやすいように画像なども作って、
妥協無しでしっかり書きたいですよね^^

そのように、記事にできるほど、
私たちも、みなさん以上にチャレンジの毎日ですが、
家族みんな、大波を乗りこなしています^^b

辛いのかワクワクなのか、
上へ下へとジェットコースターのようにチャレンジの毎日です。

何とか笑顔で、
大波を乗りこなしている私たち家族です^^b

Ride on Negative Energy2

ここに集うみなさんも私たち家族も、
みんないかした、
ライトサーファー(ライトワーカー)なのですよね^^v

参考記事【Ride on Negative Energy】

P.S.
ゴールデンウィーク中、沢山のお問い合わせをいただきまして、
ありがとうございますm(_ _)m

順次お返事しておりますので、
今しばらくお待ちくださいませ^^

エンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ   精神世界ランキング 


 

 ラミエルブレスレット販売サイト -ルナミラ・ラミエル- http://www.galaxycore.jp/index_ramiel.html

 iPad.iPhone用ラミエルブレスレット販売サイト http://www.galaxycore.jp/index_ramiel_apple.html

 ヒーリング・調査サイト -ルナミラ・ラミエル-http://www.galaxycore.jp/index_seraphim.html

 初めてお越しの方はこちらの記事から! http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/51693800.html

スマホですでにLINEをされている方は、
よろしけらば下の【友だち追加】ボタンを押していただき、
友だち登録をお願いいたします。

友だち追加

詳しい方法またはパソコンでの友だち追加はこちら!

Pocket