Category: いろいろ

サイフのお金エネルギーの続きのお話

最近ちょっと飛ばし過ぎて、
【情報ボールオーバーライト】などになると、
難しくてついていけませ~ん><
という方も少なくないようですね^^;

お話したいことが沢山ありすぎて、
私が今おこなっていることとお話していることのタイムラグがなかりありまして、
私の方があせって飛ばし過ぎていました^^;

キナンボールはまだ解るのですがといった方が多かったので、
これをもう少しかみくだいたお話や、その他の実験をご紹介したり、
または、今回お話しする、
ライトワーカーとかそういったことは関係なく、
そういったことを意識していない方でも、
楽しめるようなお話をもっともっとしていきたいと思います^^

今回のお話は、
【サイフとお金の向き】の続きです^^

ミカエルが、
サイフはお札が折れ曲がらない長財布が良く、
お札の向きも揃えないと、お金というエネルギーの出入りに影響し、
良くないことを教わりました。

--------------------------

ママ   「これどっちの向きにお札を入れればええんかね~」
ママ   「上向きに揃えて入れんと、いけんって言うじゃん」

ヴィトンのサイフ②

確かに開くと、上下が逆になるのですね。
お札の頭の向きが上がいいとか下がいいとか、いろいろですよね^^;
でも風水などを信じてない私は

パパ  「そんなん、どっちでもえかろ~(笑 」 と言うと

その会話を聞いていたアイが

アイ  「うん、どっちでもええんと^^」
アイ  「でもお札全部の向きが一緒じゃないといけんのんと」
パパ  「誰が言うたん?」
アイ  「ミカエル」
パパ  「ミカエルがそんなこと、教えてくれたん@@ 」

ヴィトンのサイフ③

なぜ、他の天使たちではなく、ここぞとばかりにミカエルが教えてくれたのでしょうか(笑

うちのミカエル
ミカエルスナップ②_030

うちにいるミカエルは、戦闘モード以外は、普段は女性形体なのですね。
サイフには、うるさいのでしょうか(笑

過去記事【ミルナラ・ミカエル】


パパ  「じゃあ、こうでも、こうでも、ええってこと?」

ヴィトンのサイフ④

ヴィトンのサイフ⑤jpg

アイ  「うん」
パパ  「お札の向きだけは、一緒じゃないといけんのんよ」
アイ  「うん」
パパ  「ホンマにミカエルが、そんなことようるん?」
アイ  「うん」

向きが揃っていないダメな入れ方
ヴィトンのサイフ⑥

パパ  「なんで、バラバラじゃったらいけんのん?」

アイ  「お金には一枚一枚、神様ゆうか、パワー(エネルギー)があって、
その向きもバラバラになるけえ、いけんのんと」
パパ  「ええ@@ お金にもエネルギーがやっぱりこもっとるんね?」
アイ  「うん」
アイ  「それがプラスになったりマイナスになったりするけえ、
揃えんといけんのんと」
パパ  「何でお金にパワーがこもるんね、ただの紙なのに?」
アイ  「人間がパワーがあるって思ったり、大切な物って思うけえ、
パワーが付くんと」

私たち人間の想念で、お金にエネルギーが宿る、
もしくは私たちの持つエネルギーの象徴するものとして考えていいようです。

パパ  「ふ~ん」
パパ  「じゃあ、他にやったらいけんこととかはあるんね?」
アイ  「ママのサイフみたいにお金が折れんものがええんと」
アイ  「そのまま入るのが」

ヴィトンのサイフ⑦

アイ  「お金が曲がって入ったりするのは、パワー流れが落ちるんと」
パパ  「ほうね~@@」
ママ   「長財布がええって言うのは、ほんとじゃったんじゃね^^」
アイ  「え~~>< そう言えば私のまがっとる~><」

パパ  「サイフは、ママみたいにええの持たんといけんのんね?」
アイ  「いいやつじゃなくてもええけど、パワーを入れるものじゃけえ、
大切に使わんといけんと」
パパ  「ふ~ん」

自分の内面の扱い方も、財布やお金の扱いにも現れるのでしょうね^^

--------------------------

このお話の続きがありまして。

もう少し、女王様にも財布のことについて訊いたときのことです。

イナンナ、アイ、ナイトがスーパーで買い物をしている間、
時間つぶしにある雑誌を手にしましたら、
財布とお金のことについての記事がありました。

ちょうどアイが私の側に来た時。

パパ 「ちょいちょい、アイ!」
アイ 「何~?」
パパ 「ちょいコレ見て~」
パパ 「財布の中にお札は多いほど良いって書いてあるけど、ホンマなんかの~???」
パパ 「ちょい、訊いてみてや、誰がおる?」
アイ 「女王様」

パパ 「なんて?」
アイ 「ホンマと」
アイ 「パパは、ようけ入れとるじゃん^^b」
パパ 「まあ、たまたまよ」 千円札が(笑
パパ 「じゃあよ。 一万円札1枚と、千円札10枚は一緒じゃん」
パパ 「どっちも合計は、1万円じゃけえ」
パパ 「これじゃったら、どっちがええんね?」
アイ 「どっちかといえば、千円札が10枚の方がええんと」
パパ 「ほうね@@」
パパ 「枚数が多い方がええってことね?」
アイ 「うん」

サイフとお金①

サイフとお金②

パパ 「ほんで、小銭もクレジットカードとかも入れん方がええって書いとるけどどうなん?」
アイ 「できるだけ入れん方がええと」
アイ 「絶対入れたらいけんわけじゃあないけどね」
パパ 「じゃあ、カードは銀行のカードやポイントカードもね?」
アイ 「うん、お金に関係あるもんは全部」
パパ 「何枚くらいじゃったらOKなん?」
アイ 「3~5枚と」
パパ 「結構、入れれるじゃん^^」
パパ 「でも、ベストはぜんぜん入れん方が、ええんかね?」
アイ 「そこまでせんでもええってようる」
パパ 「ほうね」
パパ 「ほんで、小銭はなるべく小銭入れに入れた方がええってこと?」
アイ 「うん」
パパ 「また小銭入れがいるの~^^;」

といいながら、気になって、
財布に入っていた小銭を取り出しポケットに入れて、
財布に小銭が無い状態に(笑
どんだけ小銭が入っていたのか、
取り出すと、ぺこぺこになって、財布の厚みがかなりなくなりました。

パパ 「小銭入れもやっぱり、ちゃんとした小銭入れの方がええんね?」
パパ 「例えば、ナイトのサイフみたいなんじゃあ、いけんってことね?」 仮面ライダーの(笑
アイ 「うん」
アイ 「でも、小銭は絶対入れちゃあダメってことじゃあないけんね」
アイ 「できればよ、できれば」
パパ 「でも、それ聞いたら、いれとうないわい(笑 」
パパ 「まあ、小銭もしっかりと、お金エネルギーゆうもんを大切にしてますよ~、
っていうもんじゃったらええってことよ」
アイ 「うん」

パパ 「財布の色は、どうなん? 黄色とか金色とかじゃないといけんのんね?」
アイ 「どんな色でもほとんど関係ないと」
パパ 「その、ほとんどってことは、微妙にこの色がええゆうのがあるんね?」
アイ 「財布の色じゃなくて、何かボタンとかチャックの部分とかに、
ちょっと金色の物が付いとったりしたら、もっとええんと」
パパ 「ほうね」
パパ 「パパの財布、チャックの引っ張るところがちょうど金色じゃ^^b」

最近の子どものおもちゃにぜんぜんついていけてない私ですが、
家に帰ってから、
ナイトが持っていたカードバトルのカードを入れるファイルがあまっていましたので、
それをもらって、
すぐには使用しないポイントカード類をそれに整理しました^^b

ぜんぜん関係ないのですが、
カードバトルで思い出して、
そう言えば、ドリーンさんのオラクルカードをもうかなり使用してしていないので、
近いうちにやってみようかな~っと思いました^^

ミカエルだけでなく、
サイフ評論家か何かのように、
財布のことにやけにくわしい女王様でした(笑

アースエンジェルを応援してくださっているみなさんにお願いがあります。
1日一回、下のランキングボタンを押していただけましたら幸いです^^
下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

JCETIバナー

Pocket


2013名古屋ミネラルショーに行ってまいりました

昨日は、雨がすごかったようですが、
私が行く所行く所、雨がやんでいるのです^^
傘も持っていませんでした。
広島に帰って訊いてみると、
すごい量の雨が降っていたらしいです。

24日(土)に、名古屋ミネラルショーに行ってまいりました。

2013名古屋ミネラルショー①

私たちが仕入れに行く時は、
必ず広島発の【のぞみ116号】自由席3号車両の13番D、E席にが定位置です。
富士山が見える側ですね。
見かけましたら、気軽に声をかけてきてくださいね^^b

名古屋へは、朝10時過ぎに到着しました。
が、お昼過ぎにはミネラルショーを出ました^^;

収穫は、
浄化用ストーンを5個ゲットしたのみでした><

あまりにも、といった感じに、
ラミエルも女王様もほとんど無言だったそうです^^;

申し訳ありませんm(_ _)m
ご依頼いただいていますBFストーンをみつけることができませんでした><

会場のCLCストーンの方も、
みなさんにお売りできるほどのパワーの石がありませんでした。

ルナミラ・ラミエルで只今販売しています、
CLCアメトリンレッドキャプスは、
デビッドさんの所で仕入れた、初めて世に出たアメトリンレッドキャプスです。
とても貴重な物ですので、早い者勝ちです^^

今回、BFストーンがみつかりませんでしたので、
私のコレクションのいくつかを販売しようかと考え中です^^;

ビーズの方も、
パワーのあるスーパーセブンなどを見つけることができませんでしたので、
またちょくちょく出かけて仕入れに行きたいと思っています。

そろそろ帰ろうかなと、かなりへこんでいますと、
去年もここでお会いしたブログのファンの方にお会いし、
「応援しています^^」と言っていただいたことに、
気持ちを切り替えるきっかけをいただきました^^b
ありがとうございましたm(_ _)m

このブログの向こう側に居るみなさんに、
いつも私たちを応援していただいていることに、
あらためて感謝いたしますm(_ _)m

名古屋へは、もう一つ用事がありまして。
それは、
アイがはまっていますファッションブランドの、
【レピピアルマリオ】(repipi armaio)の会員になっていまして、
会員限定のマグカップがもらえるハガキが届きましたので、
それをもらいに行くことでした。

調べると、ナゴヤドーム前のショッピングモール内にあるので、
そこへ帰りに寄ってきました。

2013名古屋ミネラルショー③

もらうついでに、
ここで1900円のTシャツと文房具を買って帰りました。

パパ 「なんか、名古屋にはマグカップもらいに来たようなの~^^;」
アイ 「そ~お^^」
パパ 「アイが一番、幸せじゃわい^^;」
アイ  ^^v

2013名古屋ミネラルショー②

せっかく来たのに、
もっといろいろ観光して回りたかったし、
ナイトやイナンナも連れてきてやりたかったな~っと思いました。
そして、マミやナミも
でも、お仕事ですから^^;

帰りには、
いつも寄る、フェリー乗り場のうどん屋さんで、
天ぷらうどんを食べて帰りました。
アイはきつねうどん。

アイ 「あ~、美味しい~!」
アイ 「パパ、もう一杯食べてもいい?」
パパ 「食べれるんか~? @@」
アイ 「まだまだ余裕よ^^v 」
パパ 「ほんじゃあ、パパも付き合うわ^^;」

パパ 「ラミエルは、また稲荷寿司、食べようるんね?」 参考【ラミエルとお稲荷さん】
アイ 「ううん、今日はいいって^^」
パパ 「ほうね」
パパ 「ウリエルはどうしょうるんね?」
アイ 「出口の所に立っとる」
パパ 「ボディーガードみたい立っとるんか?」
アイ 「うん(笑 」

どんな時でも愚痴一つこぼさなず、
黙々とお仕事をしている、
天使たちに感心していた私でした。

いつも帰りの新幹線で、
流れる風景を見ている時に思うのですが。
この中に、私たちのブログのファンの方やお客さんがいるかもしれないな~。
みなさんはどう感じて、日々を送っているのかな~と。
どこにも格差や争い、しわ寄せが無く、
みんなが幸せと感じ、満足感で満たされて欲しいと想うと、
窓の外の夕焼けに、
切なく愛おしく感じるのです。

マミやナミの笑顔を望むように、
みなんさんの心が少しでも軽くなることをお祈りしております。
共にこのチャレンジの時を乗り越えて行きましょう^^b

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

JCETIバナー

Pocket


帰ってきました報告と月光浴

昨日、21日の夜にミネラルショーから帰ってまいりました!

お問い合わせの返事等、
遅くなっております^^;
申し訳ありませんm(_ _)m

近日中にお返事いたしますので、
気長に待っていただけましたらと思います^^;

それからそれから、
北海道に行かれたNさん。
美しいポストカードをいただきありがとうございます^^b
北海道は涼しいのでしょうね~。
私たちもいつか、北海道にいきたいですね^^

今回のミネラルショーは、
私、しょっぱなからやってしまいまして、
場所を間違えて行ってしまいました^^;

会場は横浜の産業貿易ビルの方だったのですが、
最初、赤レンガ倉庫の方へ行ってしまったのです。
2つの場所が、1kmも離れていなかったので、
助かりました^^b

赤レンガ倉庫の方では、プチイベントをやっていましたので、
ナイトに土産話にと記念撮影!

ミネラルショー201307①

ランボルギーニ 何とかっていうのでしょうね。
小学生の頃は、
ランボルギーニ カウンタックの消しゴムは持っていたのですが(笑

ミネラルショー201307②

私も欲しいです~~!

スーパーカーではなくて~、
それを引き付けるようなパワーが(笑

でも、こんな車を持っているお客様がおられましたら、
乗せてください^^b

この横浜のミネラルショーでは、
私たちが望むような石が見つからず、
お昼過ぎに来て、16時半頃にはチェックし終えてしまいましたので

パパ 「アイ、御徒町行ってみるか? ^^ 」
アイ 「御徒町って?」
パパ 「アメ横よ~^^ 」
アイ 「じぇじぇ@@ 行く行く~~ \(>▽<)/ 」

ということで、
アメ横(あまちゃんロケ地)に行ってきました!

ミネラルショー201307③

『暦の上では、ディセ~ンバ~♪ 』と、
ポーズを決めているアイ^^

ミネラルショー201307④

アメ横の初めての印象は、
『靴ですか、バックですか、魚ですか?』
(あまちゃんでの、「うどんですか、そばですか、まめぶですか?」という台詞)
という感じで、
靴・バック・魚 靴・バック・魚 靴・バック・魚!
のように、お店がごちゃごちゃと建ち並んでいました(笑

ポジティブな表現で言いますと、
年中お祭りの出店が賑わっているような感じでしょうか^^

うなぎはスーパーより、かなり安かったです^^b
買ってないですが(笑

私、【あなご】派です(笑

話はかわりまして、
今回の満月の日(月光浴日)は、
23日 午前3時17分前後です。
お忘れのないように^^b

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

JCETIバナー

Pocket


2013年6月 東京ミネラルショー

アイと私の2人で、
東京新宿のミネラルショーに行ってまいりました。

初日の7日に朝9時に会場前で並んでいますと、
突然、
見知らぬ外人さんが私たちにミネラルショーの無料招待券を、
日本語で「どうぞ^^」と、くださって、
すたすたと歩いて去っていきました@@

私とアイは、二人顔を見合わせて、
「じぇじぇ! @@ 」 (笑

毎日、
今日はどんな奇跡が起こるのかワクワクしていると、
本当にこんなラッキーなことがあるのですよね~^^b

せっかくいただいた無料招待券だったのですが、
私たちも誰かを、
「じぇじぇ! @@」と言わせたくなったので、
ミネラルショーで入場券を買おうとしているどなたかに差し上げることにしました^^
(会場へは、まずチケットを買った後、列に並ぶようになっていました)

パパ 「アイ。 誰か優しそうな人がおったら、この券をあげて^^ 」
アイ 「どうやってあげればええん?」
パパ 「パパはここに並んどかんといけんけえ、券を買おうとしとる人を見たら、
走って行ってあげて」
アイ 「わかった」

アイは誰にあげようか15分くらいなやんで

ピンク色のワンピースを着てメガネをかけた30歳前後くらいの女性を見つけ、
私の並んでいる位置から20mくらい走っていきました。

アイ 「これどうぞ^^」 女性に券を突き出して
女性 「ええ@@ いいの?」 ホント、じぇじぇ! っとした顔で(笑
アイ 「はい」
女性 「ええ@@ ありがと~~~^^ 」

そして、すぐにアイは私の所に帰ってきました。

パパ 「じぇじぇ!って、しとったの~~^^」
アイ 「うん(笑 」

10時に会場に入りましたが、
初日の平日のこの時間にもかかわらず、
すぐに会場は満員電車のようにぎゅうぎゅうになりました。

こんな中で、
私たちがブログ_アースエンジェルの親子であるのはわからないだろうな~、
って思っていましたが、
なにがなにが、沢山のブログ読者の方にお声をかけていただきました@@

わかっちゃいますか^^;

みなさんから、
「いつもブログを楽しく読ませていただいています^^ 」と言われ、
ホント、ありがたい気持ちでいっぱいでしたm(_ _)m

ある方には、
一緒に写真を撮らせてくださいと言われ、
スマートフォンで撮っていただいたり、
はるばる山口からいらっしゃった方や、
デビッドさんの店舗の前では、
私の嫁さんに間違われていた方など、
いろいろと楽しい思い出となりました^^

遠慮して、声をかけれなかった方もいらっしゃるようですが、
気にせず、気軽に声をかけてください^^b

そして、jujuさんには毎回、
子供たちがいろいろしていただきましてありがとうございますm(_ _)m

このように、
パソコンの向こう側で、
沢山の読者の方が、私たちを陰ながら応援してくださっていることに、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです^^
いつもありがとうございますm(_ _)m

みなさんにも、
日々、「じぇじぇ! @@」な、
ラッキーな事がありますように^^b

次の日には、
アイのお手伝いのごほうびに、
行きたがっていました、原宿と渋谷にショッピングに行きました。

2013_6東京ミネラルショー①

雑誌でチェックしていた、
レピピなんとかっていうショップで、
気に入った服と、キャリー風のサングラスを買って、
ご機嫌のアイです^^

渋谷では、
109で服を見たいというので、
その間、
私はそう言えばと思い出し、
土産話にでも、
テレビでやっていて覚えていた、渋〇のパパという占い師さんのところで、
ちょっと診てもらおうと行ってきました^^
占いというもので診てもらうのは、20年ぶりくらいでしょうか。

ペルシャ占星術というものをやっておられるようで、
それによると私は、

渋パパ 「漁師はやめなさい」
渋パパ 「あなたはスピリチュアルな能力が高いので、
ヒーリングとか人相の占い師になったらいいです」

と、アドバイスいただきました。
いいお仕事してますね^^b

この109に行くにも、
場所が全く分からず、
渋谷駅でコーヒーを飲みながらくつろいでいたある女性に、
109の場所を教えてもらいました。
東京の人は、そっけなく冷たい感じがあるとよく言われるのですが、
そんなことはなく、
道を尋ねると、ものすごく丁寧に教えてくださいました。

ミネラルショーも含め、
そのように東京で出会ったみなさんの愛に、
私たちも出会ったみなさんの幸せをお祈りしたい気持ちにさせられる
旅となりました^^

2013_6東京ミネラルショー②

広島のキャリーをきどっているのでしょうか(笑

今回の仕入れでは、
【与えるものが得るもの】ということを、
とても感じさせられた旅でした!

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


東京ミネラルショーに行ってきます

昨日は、
パワードールの翼の出来具合と、
衣装の仮縫いの確認に、
大阪まで行ってきました。

大阪、暑かったです^^;
30度くらいはあったのではないでしょうか。
半パンにTシャツで行ってよかったです。

参考記事
【パワー媒体(パワードール)】
【天術-パワードール化-】

パワードールの翼は、
鳥の翼が開いた状態で固定され、それが背中にポン! と、
ただ背負わせるような物ではなく、
実際の鳥が翼を動かすように、
翼を折りたたむことも、
左右上下、自由に翼の形を変えることができます^^b
いつものことながら、
妥協なし! で作ってもらいました^^b

ただネックなのは、
翼の制作代で、
S〇をフルチョイスでオーダーして作った方は分かるかと思いますが、
翼だけで、そのドールが数体買えるくらいの制作料です><
翼の方が高いのです^^;
これにプラス衣装です。

これを販売となると、
コストパフォーマンス的にどうなのか。
現実的にどうなのか検討中です^^;

お客様がお持ちのドールに、
パワードール化を施術する件も、
うちが人形屋敷になってしまったりいろいろ想定すると、
その他の業務に支障が出る可能性が考えられますので、
こちらも厳しいですが検討中です^^;

それから、
明日の夕方からミネラルショーのために、
東京へ出発します^^

嫁さんとナイトは、今回はお休みです。
東京となると、
規模が大きすぎて、
ポジティブなエネルギーもネガティブなエネルギーも半端ではなく、
石の仕入れに支障がでる可能性がありますので、
お留守番してもらうことに^^;

ホント、石探しは、時間的にいっぱいいっぱいですので^^;

そう言えば、
長野のYさんも体験談でこんなことを言っておられましたね。

--------------------------
過去記事【あっちゃん楽しかったね♪】より

今年3月の横浜ミネラルショーでのことですが、
あるお客様家族と出会い、
とても仲良くなりました!

長野県からお越しで、
ミネラルショーの石を見に来られたようでした。

その方のミネラルショーでの感想は、
個体のパワーを感じるどころか、すっかり石酔いしてしまい、
石からのパワーを感じられる自分の直感に任せようと思っていたらしく、
石同士のパワーが会場の中で渦巻いてるような感じで
どの石を手にとっても、同じように感じてしまったらしいです。
・・・・

--------------------------

もう去年から、ご依頼のBFストーンをお待たせしています
お客様も沢山いるかと思います。

今回も、私たちとラミエルが全力で探してきますので、
もう少しお待ちいただけましたら思いますm(_ _)m

それから、「ちょっと待った~!」
私のBFストーンも探してきて!
という方がおられましたら、
明日の15時くらいまででしたらまだ自宅におりますので、
ご依頼のメールをください^^b

P.S.
ご注文いただいております、
神奈川県伊勢原市のT.M様。
ご注文いただきまして誠にありがとうございますm(_ _)m
ご登録いただいていますメールアドレスにご注文確認メールを
送信することができませんので、ご注文が確定しておりません^^;
お気付きになられましたら、
新たに別のメールアドレスをお知らせくださいませ!
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


意乗り(祈り)

みなさんは、祈ったりしていますか^^

ナイト 「世界のみんなが幸せになりますように!」

アイ  「世界が平和でありますように!」

嫁さん 「家族みんなが毎日笑顔で過ごせますように!」

らしいです。
ホンマかいな~^^;

ナイトはついこの間は、
運動会で【かけっこ】1番になって、3DSのカセット買ってもらえますように!
って、聞いたような(笑

アイの方は、
2歳の頃からニュースなどで戦争の映像があると怖がって、
「戦争がおこりませんように!」と、
本当に祈っていました。

ちょうど、あの頃でしょうか^^

過去記事 【名探偵 アイ】
http://blog.livedoor.jp/inlakech/archives/25753127.html

あの頃は、この子はクリスタルチルドレンでは!
と思っていましたが、インディゴでしたね^^

【祈り】とは、【意乗り】であり、
自分の想念をあるエネルギーに乗せて、
目に見えない世界や高次存在、身体の細胞に働きかけることなのだそうです。

この間からニコニコパワーでもお話していますが、
愛することや笑い、祈りなど、ポジティブな心の働きは、
眠っているDNAのポジティブな能力のスイッチをオンに変えるのです。

ある映画で祈りについての実験のお話がありました。

A国の西海岸の人たちが、
東海岸のある病気の人たちに向けて祈りを捧げたのだそうです。
 その東海岸の患者さんたちは、祈りを捧げれれていることは、
一切知りませんでした。
 祈りを捧げられた患者さんたちは、
捧げられなかった患者さんたちより、病状が改善されたそうです。

この祈りの実験についての詳しい内容や祈りのシステムについては、
ある方から釘を刺されているのでお話できないのですが^^;
ある国が真剣に【祈り】の効果について効果があるので、
実験を行っているということでしょうか^^

私が観たその映画での祈り

-無名の南軍兵士の祈り-

大きなことを成し遂げるために、
 強さを与えてほしいと神に求めたのに、
 謙遜を学ぶように弱さを授かった。
 
偉大なことができるようにと健康を求めたのに、
 より良きことをするようにと病気を賜った。
 
幸せになろうとして富を求めたのに、
 賢明であるようにと貧困を授かった。
 
世の人々の称賛を得ようとして、
 力と成功を求めたのに、
 得意にならないようにと失敗を授かった。
 
人生を楽しむためにあらゆるものを求めたのに、
 あらゆるものを慈しむために人生を授かった。
 
求めたものは一つとして与えられなかったが、
願いはすべて聞き届けられた。
 
私はもっとも豊かに祝福されたのだ。

そして、
この間観たテレビ番組で、
ある方がガンで亡くなる前まで祈っていたことは

「明日があること」

本当にそうですね。
毎瞬毎瞬を大切に活きたい(生きたい)と思いました!

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


あっちゃん楽しかったね♪

今年3月の横浜ミネラルショーでのことですが、
あるお客様家族と出会い、
とても仲良くなりました!

長野県からお越しで、
ミネラルショーの石を見に来られたようでした。

その方のミネラルショーでの感想は、
個体のパワーを感じるどころか、すっかり石酔いしてしまい、
石からのパワーを感じられる自分の直感に任せようと思っていたらしく、
石同士のパワーが会場の中で渦巻いてるような感じで
どの石を手にとっても、同じように感じてしまったらしいです。

実は私たち家族4人とも毎回そんな感じで、
嫁さんは空間が歪むような感覚やめまいを感じたり、
息子は頭痛で度々べそかいて休憩所で休んでいました。
私と娘はもう慣れっこで、
といいたいところですが、
私でもめまいがするくらいです^^;

ラミエルに訊くと、
石のエネルギーだけでなく、ここに来る人のエネルギーもすごく、
それがとんでもないことになるのだそうです(笑
うろ覚えですが、
例えるとパワー同士がケンカしているような感じと言っていたような気がします。

私は自分自身をかなりの鈍だと思っていまして、
ラミエルからは身体が麻痺しているだけだと言われていましたが、
自分は何か特定のエネルギーを感じる感覚がなかったので、
そのことについて信じきれていなかったのです。
ですがこの間あるスピリチュアルカウンセラーの方と会う機会があり、
その方から教えてもらったのですが、
ラミエルと同じような事を言っており、
幼い頃から今も沢山の種類のエネルギーを一度に受け続けており、
それが当たり前の状態となってしまって、
ある特定のエネルギーに対してフォーカスして感じるのに、
それがしにくくなっているのだそうです@@

太陽フレアやミネラルショーの大きなエネルギーの影響を感じるに、
なるほどと思いました。

みなさんの中でも、ご自身を鈍感だと思い込んでいるが、
実は私のように麻痺している方もいるのではないかと思います^^

そんな感じで、このご家族にはミネラルショーは残念でしたが、
この長野県のYさんご家族と私たち家族は一緒に食事をすることになり、
Yさんの中学生の息子さんのあっちゃん(仮名)と私の子供たちが、
とても仲良しになったのです^^b

※今さらですが、今後はうちの娘は【アイ】、息子は【ナイト】としますね^^b

あっちゃんは最初は少し緊張した面持ちでしたが、
時間が経つにつれ、
うちの子供たちとワイワイ楽しんでいました^^
というか、うちの子供たちがうるさいだけで、
あっちゃんは大人な感じで、
うちの子供たちの面倒をみてくれていたと言った方がよいかもです^^;

ナイトはあっちゃんの首に落書きしたり、
騒ぎ声に耳を傾けてみると。

ナイト 「人間!」 自分を指して
ナイト 「人間! 」 アイを指して
ナイト 「たぶん、人間(笑 」 あっちゃんを指して
あっちゃん 「確立があるの(笑 」

ナイト 「平成!」 自分を指して
ナイト 「平成!」 アイを指して
ナイト 「昭和!」 あっちゃんを指して
あっちゃん 「歳じゃん^^; 」

とか言ったりして、
優しくも、うちの子供たちにいじられてくれていました(笑

あっちゃんゴメンね^^;

でも帰りには、
こんな感じであっちゃんとナイトは手を繋いでいました^^

- アイが最近描いた絵 -
仲良し3人②

仲良し3人③

仲良し3人091①

つい先日も、Yさんからメールをいただき、
添付されていたあっちゃんの画像を見せると、
二人して、

「あっちゃんに会いたいな~」

って言ってました。
(あっちゃんの画像ありがとうございますm(_ _)m )

子供たちをもう少し遊ばせてやりたく、
名残惜しい感じでしたが、
私たちは再び会うことを約束してお別れしました。

本当に、
いつか長野の方に、遊びに行かせてもらいたいと思っています^^b

お会いした日に、子供たちは、
あっちゃんからステキなラミエルの絵をプレゼントしてもらいました!

- あっちゃんの描いたラミエル -
あっちゃんの描いたラミエル

Yさんご家族のみなさん。
楽しい時間を本当にありがとうございました^^

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


業務連絡と月光浴

プチご無沙汰しておりましたm(_ _)m

サイトでお知らせしていますように、
少しの間、関東方面へ、仕入れなどに行っており、
今朝、広島の方へ帰ってきました。

今回の横浜ミネラルショーでは、
CLCストーンは仕入れることが出来たのですが、
BFストーンは、
お客様からご依頼いただいているものも含め、
ほとんど見つかりませんでした><

ですのでまた再度、
東京方面に3月28日から31日くらい。
関西方面に1~2日程度、
BFストーンを探しに旅にでます(笑

今いただいていますお問合せ等にへのお返事は、
順次お応えしていきますので、
大変おまたせしてしまうことになるかもしれませんが、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

話は変わりまして、
この3月の満月の日は、
3月27日 18時28分となっています。

月光浴をしっかりと行ってくださいね^^b

お役立ちキーワード
【ワンダラー】と【ウォークイン】

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


ひな祭りのサービス^^

昨日、3月3日ひな祭りに約束していました、
子供たちへのサービスでスキー場に行って来ました。

私は結婚する前でしたので、
スキー場に行くのは15年ぶりでした。

広島のスキー場には、
私たちの島からでも、3時間ほどの所にあります。

うちの車はノーマルタイヤであり、
この冬は広島の北部でもかなり雪が積もりましたので、
一応チェーンを持って行きましたが、
運よく道路の雪は溶けており、チェーンも装着することなく、
スキー場に到着しました^^b

スキー場では、70cmの雪が積もっているとのことでした。

島では、
数年に一度、雪が積もるか積もらないかといった感じですので、
子供たちは生で沢山積もった雪を見て、
かなりハイテンションでした^^

子供たちは、子供広場のようなエリアでソリを楽しみ、
私はプロフィールにも書いていますように、
趣味がスノーボードでしたので、
歳なので身体が思うように動くか心配しながら、
それなりにワクワクしていました。

最初の1時間ほどで、ボードに乗る感覚が戻り、
普通に中級コースを滑れるようにはなったのですが、
昔のように、飛んだりはねたりなど出来ずというか、
身体が動かず、
ホント、歳をとったことを痛感しましたね(笑

若い頃は、あんなにも夢中になったのに、
今は、そこそこは楽しいのですが、
そこまで夢中になるほどのものではなく、
まだ、こたつに入って何かしてた方がいいかなと思えました(笑

そのように、私たちは成長とともに、
もう必要でなくなったものを手放して、
変化していくのでしょうね^^

午前中はこんな感じで、
午後からは、
子供たちがもうソリにはあきて、
スノーボードにチャレンジしたいと言い始めました。

今日一日ではとうてい滑れるようにはならなけれども、
チャレンジしたいと言うので、
教えてあげることにしました。

やはり、最初はボードを装着して立つこともできませんでしたが、
子供だからか、
感覚の飲み込みが早く、
ボードを横にして、
重心を右足にかけたり左足にかけたりして、
木の葉が枝から落ちるように、
斜面を降りていく事ができるようになりました^^b

こどもの日のスノーボード①

こどもの日のスノーボード②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちにとっては、
とても新鮮な体験なのでしょうね。

大阪や東京などに旅行してショッピング(所有)することよりも、
チャレンジ(体験)する事の方が、
とても喜びを感じるようでした^^

そのように楽しむためにみなさんやって来ると思うのですが、
何を体験するかは、
みなさんそれぞれのようでした。

例えば、
アイにハートを見てもらうと、
カップルがラブラブでスキー場にやって来て、
彼氏が彼女に一生懸命に滑り方を教えるのですが、
彼氏は彼女の飲み込みの悪さにイライラし、
彼女は彼氏の教え方にプッツンきて、
ハートが黒くなってしまってます^^;

また、
親子でリフトで上まで上がり、
お父さんはいつものように滑れば大丈夫と言うのですが、
子供の方は、下の斜面と傾斜の角度が違うので、
ストレスというか萎縮してしまって、
またまたハートが少し黒くなりかけていたりと。

私たちは、みないろいろな場面で、
すぐにハートが黒くなってしまいます^^;

そのように、ハートが黒くなるというのは、
何か特別な事ではなく、
ただ私たちの状態をモニターしてくれているだけなのですね。

黒いというとマイナスエネルギーを連想するのですが、
それがハートに蓄積されるわけではありませんので大丈夫です^^

ですが、
マイナスエネルギーや生霊を生み出したりすることは、
その他の領域が関わり、
このハートが黒くなる事と間接的には関係あることもあります。

ですので、
誰かの事を快く想わなかったことに、
私はマイナスエネルギーや生霊を飛ばしてしまったのではと、
すぐに心配することはありませんので大丈夫です^^
ここまで来るには、そうとうのエネルギーが必要ですね。

ここでちょうど良いので私のハートが黒くなった事(エネルギーダウン)を、
もう少しお話いたします。

私は高次存在たちから、
このハートが黒くならないためのコントロール方法を教わっていましたが、
これはどんなに修行をつまれた方でも、
かなり困難な状況なのですね。

それは、愛する者の【死】、などです。

ブログでのNさんのお話の件がありましたので、
私はみなさんに余計な心配をかけたくなかったので、
それがどのような内容であるのかお話しできませんでした。

私のハートが黒くなった原因は、
漁師としての師匠でもあり、私の叔父の死でした。
叔父は、肺ガンで他界されました。

【ガンと黒い球体】

宮沢賢治の【雨にも負けず】のように、

東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい

そのように、自分の事は置いといて、
人のことばかり考えている、
とても人間的に尊敬できる存在でした。

ですが、
今では石たちや高次存在たちのおかげで、
すっかりいつもの私に戻れていますので、
心配ありません^^b

話しがそれてしまいましたが、
スキー場には天使たちもついてきていまして、
私はてっきり天使たちもスキーやスノーボードを楽しんでいるのではと、
想像していましたが、

パパ  「天使たち、どうしょうるん?」
アイ  「雪を触ったりして、ただいろんな人をながめようる」
パパ  「天使たち、遊んだりしょうらんのん?」
アイ  「うん」
アイ  「ただ、いつものようにみんなでいろいろお話ししようるだけ」
パパ  「ふ~ん」
パパ  「人間たちは、何でこんな事が楽しいんかって思うとるんかね(笑 」
アイ  「うん、そんな感じ」
パパ  「そうようるん?」
アイ  「そうは言ってないけど、そんな感じでみんなを見ようる」
パパ  「ほうね」

ハートが黒くなる人もいれば、喜びを感じたりと、
みなそれぞれが、
このスポーツを通じて、それぞれの体験をしているのでしょうね。
それを天使たちは見守ってくれていたのでしょうか^^

これからも子供たちには、
いろいろなチャレンジ(体験)をさせてやりたいなと思いました^^

こどもの日のスノーボード③

アイとナイト。

これからどんな、【世界に一つだけの花】を咲かせるのか、
そのことにワクワクしている私でした^^

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket


大天使ウリエル 新年のあいさつ

ウリエル新年のあいさつ①

ウリエル新年のあいさつ

新年あけましておめでとうございます!

今年も天使や高次存在たちと共に
これまで歪められてきた真実をお伝えし
情報とパワーツールによって
みなさんの精神と物理次元をバランス良くサポートを行っていきたいと思います^^

2013年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

パッポ

下のボタンを押すとランキングが上がります。
いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ  精神世界ランキング

Pocket